セミナー

毎⽇のくらしをより豊かにするためには窓の断熱・⽇射取得・気密性能は欠くことのできない要素です。
それぞれの性能は建物のエネルギー効率に大きな影響を与える部分となります。
このセミナーでは窓の性能に注目し、建物の快適性の観点から、最適な窓の選び方、施工の注意点について分かりやすく説明いたします。
知っていそうで意外と知らない「窓」のこと。少しの工夫で、より建築の性能を上げることができるかも?
「窓の快適性」について学んでみませんか?

セミナー概要

開催日
2025年10月20日(月) 15:00~16:00
配信方法
Zoomウェビナー
定員
先着500名
費用
無料
申込締切
2025年10月19日(日)

講師紹介

講師

川﨑 栄治(かわさき えいじ)

YKK AP株式会社 商品開発本部 住宅商品開発部 中⽇本商品開発室(北陸) 担当室⻑
1983年富山県生まれ、2006年YKK AP(株)入社。住宅ドアや勝手口の商品開発担当を経て、2019年度より現部署に所属。これまでに窓、ドアの様々な気密試験や断熱、遮熱提案を多数経験、その経験を活かし工務店様に快適な窓選びのポイントをわかりやすく説明。

日本気密測定推進協会について

日本の住宅の気密性能は、欧米と比較して、まだまだ劣っていると言われています。建設業界や関連企業、専門家などと協力しながら、気密測定と測定基準を日本のスタンダードにすることで、高品質な住宅が普及する社会の実現を目指して活動しています。

お申し込みフォーム

必要事項をご入力の上、お申し込みください。印は必須項目です。

名前(漢字)
名前(かな)
会社・組織名
部署・部門名
役職名
都道府県
住所
メールアドレス
電話番号
本セミナーを何でお知りになりましたか?






本セミナーに期待することをご記入ください。
お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、当協会もしくは関係会社において、当協会が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、当協会が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び当協会からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。当協会は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。